SSブログ

結果発表 [勉強]

お久しぶりです。

前回の投稿からあまりにも時間がたってしまったので、とりあえず簡潔に報告します。

9月に受けた調理師試験ですが、なんと合格することができました[exclamation]

合格発表は10月7日(木)だったので、二ヶ月近くも報告が遅れてしまいすみませんでした。

現在は調理師証明書もいただき、晴れて『調理師』と名乗れる状態になりました。
どちらかというと『調理師?』(←これで本当に調理師なのか?の意味)ですが^^;

もともと調理のプロをめざして飲食業に従事し始めたわけではないので
調理作業は慣れましたが、未だに料理自体は苦手です[バッド(下向き矢印)]

実家で暮らしているので、料理はほとんど母に任せて私自身はやらないのですよ^^;

さすがに調理師になって「料理苦手~」というのは恥ずかしいので家でも少しずつ料理を
行うように心掛けたいと思います。

皆さま、応援ありがとうございました^^

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

試験終了しました [勉強]

9月12日に調理師試験が開催されました。

今年は県内の別会場の一つがなくなったらしく、私の行った会場は人でいっぱいでした。
試験会場ですが、私の想像では教室を二つくらい使用して行われると思っていたのですよ。
そしたら、受験番号からして500人以上は受験者がいたのです!
まさかトイレまで並ぶことになるとは。
規模が全く違いました^^;

職場のマネージャー曰く、自動車免許を取るのと同じようなものだと。
自動車免許は持っていないので比較ができないけど、そういうものかと納得。

試験開始30分前には着席し、参考書で最後の確認と試験説明を受けました。
試験時間は2時間で、1時間を越えたら退室可能でした。
私はめ~いっぱい時間を使いましたよ。
最初はさくさく解いていったのに途中で手が止まって。。。
四択なのでとにかくこれだと思ったものを選んでマークシートに記入!
勉強不足なのはわかっていたことです^^;
本当に細かいことまで覚えないとならなくて大変でした。

問題用紙は今年から回収せずに持ち帰れるということで、自己採点の為に持って帰りました。
まだ採点してませんけどね^^;

そうしてようやく試験から開放されてお腹が空き気味。
試験会場の近くでお食事をしました^^

20100912.jpg

逆光で写真を撮りにくかったです^^;

20100912-2.jpg

試験前日にオープンしたというお店のロコモコ。
ハンバーグが柔らかくてソースもとても味が良くて美味しかったです!

私の結果発表は10月7日です。
試験日は都道府県ごと違うので、これからの人も頑張ってください!

どうか合格してますように✩

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

日本料理の様式 [勉強]


みなさんはどれだけ料理の様式を知っていますか?


精進料理、なまぐさ物を使わない料理ですね。

懐石料理、抹茶を美味しく飲むための空腹しのぎの軽い食事。

会席料理、音だけだと懐石と混合しそう。お酒を楽しむためのもの。

本膳料理ん?

普茶(ふちゃ)料理んん?

卓袱(しっぽく)料理んんん?


こんなに日本料理の形式があるとは!? 普茶、卓袱料理なんて聞いたこともないし...
この2つがどんな様式かというと中国伝来のものなのです。

普茶料理は江戸時代初期に広められ、二汁六菜を基本とした野菜中心の
いわゆる中国風の精進料理です。特徴としては植物油と葛が使われています。

卓袱料理は江戸時代に中国から長崎に入り、日本風に変化した料理で、
現在は長崎の郷土料理です。円卓で大皿に盛られた料理を取りわけて味わいます。


本膳料理は日本料理の基本的な様式で、献立は一汁三菜から三汁十一菜まであります。
三汁十一菜って...
現在では冠婚葬祭などの儀式料理としてくらいしか使われていないようです。


説明だけでなく、イラストや写真でどんな料理か確認したいところですよね。
参考書やネットで調べて言い回しを変えたりしているので、この説明で合っているか心配...


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

ポテトチップス [勉強]

調理師試験のテキストを読んで知ったのですが、

ポテトチップスの揚げ時間は、130~140℃の油で8~10分
揚げるのですね!


『揚げ物の温度と時間』についても試験に出るらしいのですよ。

・ドーナツは160℃で3分
・コロッケは190~200℃で1~1.5分   などなど


そもそも冷凍食品のフライドポテトは揚げても、ポテトチップスを揚げようと思う人は
少ないのではないでしょうか?

私は完全に買うものだと思っていましたよ。
なので、揚げ物の代表にポテトチップスが載っているのは不思議でした。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

コツコツ勉強しています [勉強]

調理師試験は全部で7科目から出題されます。

合格基準点は、全科目の合計点で6割以上とれると合格ですが、
1科目でも該当科目の平均点を下回ると不合格かもしれないのです。

私は参考書のページを飛ばしながら読みたいところを読んでいるので、
好き嫌いなくまんべんなく勉強しないといけませんね!


ちなみに7科目とはこんな科目です↓

・食文化概論
・衛生法規
・公衆衛生学
・栄養学
・食品学
・食品衛生学
・調理論


歴史や地理、生物、家庭科などがいろいろ混ざったような内容です。
すべてを覚えるのは大変ですが、せめてもの救いは試験問題が4択式だということでしょうか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

これで勝負! [勉強]

book-1.jpg

この参考書を買いました。
選んだ理由は読みやすそうだったから。

読むだけじゃ覚えられない!ということで後日、問題集も買いました。
勉強タイムはだいたい通勤バスの中です。

なんと、この2冊を合わせると表紙の写真が1つになりました!
いつも本屋のカバーをかけているので気づかなかった。

book-2.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。